NDO

カテゴリー

ABOUT NDO...
(^-^*)

NDOについて

個人ブログです。忘れっぽいので見返すために自分用に記事にしています。

Astroにて制作(勉強中)。投稿画像以外は画像を利用せずCSS・WEBフォント・SVGにて再現してみました。未だに古いMacintosh(オールドMac)の時代が好きです。このサイトはSystem7とか昔のイラストレータを少し取り入れてみました。くだらない感じを今後も追加したいです。

問い合わせ先

お仕事のご相談はコンタクトにてお問い合わせください。
唯一真面目にやっているSNSはX/Twitterだけなのでフォローいただけると大変よろこびます🥹

【時代の変化】イラレの終焉とFigmaの始まり 💩
【時代の変化】イラレの終焉とFigmaの始まり

【時代の変化】イラレの終焉とFigmaの始まり

🥸最近のFigmaが凄い

最近のFigmaが凄い、というタイトル書き出しましたが、本人Figmaを始めようとしましたが、ぜんぜん進展せず😅
Figma:コラボレーションインターフェースデザインツール

😱衝撃事件

アドビの買収

Figmaの名前を世に知らしめた事件の一つにアドビの買収があります。この業界に長い人はみな知っていますが、アドビの買収劇は今も昔も変わらない。

かつてはMacromedia社が提供した動画やゲームを制作できるFlashというソフトがあったのですが2005年にアドビが買収し、現在はAdobeAnimateという名称になってAdobe Creative Cloudに搭載されています。HTML5の登場と共にジョブスが脆弱性等の問題からSafariで動作しないようにし、それ以降Flashは悪となりこの世から消え去りました。

余談ですが自分がよく触っていたのがFlash5とかMXあたり(20年前かい😅

コロナのステイホームの時にリップシンク機能というを知り、久々にFlashのインターフェースをイジってみたんですけどね🤣
Adobe Animateの自動リップシンク機能の概要

注)この後、独占禁止法が原因なのかアドビの買収は失敗に終わりました

デザイン庁がFigmaでデザインシステムを発表

これもイラレ勢としてはちょっと衝撃でした。
デザインシステム|デジタル庁

んでこのnoteがすべてを語ってくれていて、楽しく読ませてもらいました、バズってましたねー🤣
デジタル庁のサイトやばすぎるwww

AIとの統合が凄い

イラレはそもそもDTPソフトなのでWEB制作に向いているかというとそうではないのが事実。そこで最近はデザインはFigmaから始めるのもよくわかる。FigmaはイラストレータよりもWEBデザインの制作に特化したアプリケーションになっている。

Figmaはこの半年AIの普及でむしろWEBデザイン制作ソフトとしてトップに躍り出た感がある。今一番熱い(らしい)のがノーコードでWEB制作「STUDIO」へ簡単にデザインを移植できるFigmaのプラグイン「Figma to STUDIO」。時代はAIを利用してノーコードでWEB制作って流れですね🙁
Figmaのデザインを、今すぐWEBサイトに。|STUDIO

😅Figmaに乗り換えなきゃね

とはいったものの、やはり20年Adobeイラストレータの奴隷だったので、その呪縛からの脱出は単純ではないですね。
紙のデザインの仕事はAdobeイラストレータでいいのですが、WEBはFigmaで作らないとなぁ…と思いつつ、作業スピードが落ちるのが嫌でなかなかね🐒

🐷余談

上の画像はFigmaがシャットダウンして使えなくなった時の画像。

表示が1bitMacのアイコンだったりする😍
最近はデザイナーを意識してかその辺のイメージ戦略も長けている気がするな😽